本数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|
05 | 09 | 11 | 18 | 34 | 37 |
ボーナス数字 | |||||
22 | |||||
セット球 | |||||
G | |||||
1等 | 該当なし | 該当なし | |||
2等 | 15口 | 4,237,200円 | |||
3等 | 277口 | 247,700円 | |||
4等 | 12,133口 | 5,900円 | |||
5等 | 185,476口 | 1,000円 | |||
キャリーオーバー | 211,853,722円 | ||||
販売実績額 | 1,337,910,800円 |
レビュー
第1925回ロト6(2024年8月26日抽選)の抽選結果レビュー
第1925回ロト6は、1等当せんが出ず、約2億1185万円のキャリーオーバーが発生しました。高額当せんの期待が次回に持ち越される、注目すべき回となりました。早速、今回の抽選結果を様々な角度から分析し、今後の数字選びのヒントを探っていきましょう。
1. 抽選結果の分析(奇数・偶数の割合、本数字の合計)
今回の本数字は「05, 09, 11, 18, 34, 37」、ボーナス数字は「22」でした。
まず、奇数と偶数のバランスを見てみましょう。
・奇数: 05, 09, 11, 37 (4個)
・偶数: 18, 34 (2個)
奇数4個、偶数2個という組み合わせでした。ロト6では、奇数と偶数が3個ずつになる「3:3」の組み合わせが最も出現確率が高いとされていますが、「4:2」や「2:4」もそれに次いでよく見られるパターンです。今回はやや奇数に偏った結果となりました。
次に、本数字6個の合計値を見てみます。
05 + 09 + 11 + 18 + 34 + 37 = 114
ロト6の全43個の数字の平均値は約22なので、6個の数字の合計の期待値は132(22×6)となります。今回の合計「114」は、この期待値よりもかなり低い結果でした。これは、10番台までの数字が4つも含まれるなど、全体的に小さい数字に偏った組み合わせであったことを示しています。合計値が極端に高い、あるいは低い組み合わせは出現しにくい傾向があるため、今回の「114」はやや珍しいケースと言えるでしょう。
2. 過去20回の結果から見る傾向
今回の当せん数字が、過去の抽選でどの程度の間隔で出現していたかを見てみましょう。
・「18」「34」「37」: これら3つの数字は、わずか2回前の第1923回(06, 07, 18, 30, 34, 37)でも揃って出現していました。特に「18」は前回(第1924回)でも出ており、直近3回で2回出現と、非常にホットな数字です。このように、短い間隔で再び出現する「復活数字」は頻繁に見られます。
・「11」「22(ボーナス)」: 3回前の第1922回(03, 11, 22, 31, 33, 35)で本数字として出ていました。これも比較的最近の数字です。
・「05」: 6回前の第1919回以来の出現です。
・「09」: 14回前の第1911回以来の出現となり、今回の6つの本数字の中では最もご無沙汰だった数字です。このように、長期間出現していない「スランプ数字」が突然現れるのもロト6の面白さの一つです。
全体として、直近でよく出ている数字と、久しぶりに出現した数字が混在する、バランスの取れた出現パターンとなりました。前回からの連続出現数字(引っ張り数字)や、前回数字の±1となる隣接数字は今回はありませんでした。
3. セット球の傾向
今回使用されたのは「Gセット球」でした。セット球とは、抽選に使われる43個のボールのセットのことで、AからJまでの10種類があります。それぞれに微妙なクセがあるとされ、特定の数字が出やすいといった傾向が語られることがあります。
過去21回(第1905回~第1925回)の抽選でGセットが使われたのは、20回前の第1905回と今回の2回のみです。
・第1905回 (Gセット): 04, 05, 17, 20, 29, 30
・第1925回 (Gセット): 05, 09, 11, 18, 34, 37
この2回の結果を比較すると、共通して出現した数字は「05」だけでした。2回だけのデータでは明確な傾向を掴むのは難しいですが、Gセットは過去21回の中では使用頻度が低いセット球でした。ちなみに、この期間で最も多く使われたのはAセット(4回)、次いでFセット(3回)です。
4. 今後の予測とアドバイス
今回の結果と過去の傾向を踏まえ、次回(第1926回)の数字選びのヒントをいくつか提案します。
・キャリーオーバーに注目: まず、約2.1億円のキャリーオーバーが発生しているため、次回は売上が増加し、1等が出れば超高額当せんが期待できます。多くの人が夢を買い求める回となりそうです。
・数字選びのヒント:
(1) 引っ張り数字を狙う: 今回出現した数字、特に直近で頻出している「18」が連続で出現する可能性は十分に考えられます。1つか2つ、今回の数字を候補に入れてみるのは有効な戦略です。
(2) ご無沙汰数字に注目: 今回「09」が久しぶりに出たように、長期間出現していない数字を狙うのも一つの手です。過去20回のデータに一度も出ていない数字としては「32」などがあります。このような忘れられた数字が、次の主役になるかもしれません。
(3) バランスを意識する: 奇数・偶数の比率を「3:3」や「4:2」にしたり、数字の合計を期待値である132前後に調整したりすることで、極端な組み合わせを避け、当せん確率の高いゾーンを狙うことができます。今回は合計が低かったので、次回は反動で高めの数字(30番台や40番台)が多く出る可能性も考えられます。
・次回セット球の予測: セット球の選択はランダムですが、過去の出現頻度には偏りが見られます。過去21回で使用頻度が1回のみと最も少ないのは「Cセット」と「Dセット」です。このあたりが次回使用される可能性も考えられます。しかし、これはあくまで推測に過ぎないため、特定のセット球に固執せず、幅広い数字を考慮することをお勧めします。
最後に、これらの分析や予測はあくまで過去のデータに基づいたものであり、当せんを保証するものではありません。一番大切なのは、無理のない範囲で、予想を楽しみながらロト6に参加することです。次回の幸運をお祈りしています。
分析結果
6数字の合計 | 114 |
---|---|
奇数の数 | 4 |
偶数の数 | 2 |
個別分析
本数字(抽選順) | 05 | 09 | 11 | 18 | 37 | 34 |
---|---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | A | B | B | C | F | E |
11分割グループ | B | C | C | E | J | I |
総出現回数(本数字のみ) | 274 | 239 | 258 | 270 | 286 | 253 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 39 | 48 | 47 | 43 | 41 | 61 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
7.0 | 8.1 | 7.5 | 7.1 | 6.7 | 7.6 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
11 | 8 | 6 | 10 | 8 | 5 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
4.5 | 6.3 | 8.3 | 5.0 | 6.3 | 10.0 |
何回前に出たか | 6 | 14 | 3 | 1 | 2 | 2 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1992回 | 09 | 11 | 18 | 21 | 27 | 34 | 13 |