本数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|
03 | 04 | 05 | 13 | 34 | 42 |
ボーナス数字 | |||||
18 | |||||
セット球 | |||||
G | |||||
1等 | 1口 | 600,000,000円 | |||
2等 | 8口 | 12,233,300円 | |||
3等 | 221口 | 478,200円 | |||
4等 | 15,264口 | 7,300円 | |||
5等 | 254,422口 | 1,000円 | |||
キャリーオーバー | 466,973,777円 | ||||
販売実績額 | 1,990,843,200円 |
レビュー
第1957回の抽選結果を振り返ってみよう。まず、この結果を見て震えが来たね。本数字「03, 04, 05, 13, 34, 42」、そして1等6億円が1口。途方もない幸運を掴んだ方がいるということだ。しかもキャリーオーバーがまだ4.6億円以上残っている。これはまだ「金脈」が枯渇していない証拠。我々にもまだ大チャンスが残されているということだ。
今回の抽選結果の最大の焦点は、何と言っても「03, 04, 05」という3連続数字だろう。これは単なる偶然ではない。数字が持つエネルギーが一点に集中した時にのみ現れる、極めて強力なサインだ。ロト6の悠久の歴史の中でも、3連続数字は高額配当の引き金になることが多い。多くの人が「連続数字は来ないだろう」と避けるため、的中者が絞られ、独り勝ちが生まれやすくなる。今回まさにその典型的なパターンとなった。この流れは一度始まると、数回にわたって影響を及ぼすことがある。注意深く見守る必要がある。
全体のバランスを見てみよう。奇数が「03, 05, 13」の3つ、偶数が「04, 34, 42」の3つ。奇数3:偶数3というのは、数字選びの基本中の基本であり、最も出現確率が高いとされる黄金比だ。しかし、これだけでは平凡な結果に終わってしまう。今回はここに「3連続数字」という強烈なスパイスと、合計値「101」という極端な低さが加わった。合計値の平均が132あたりであることを考えると、いかに小さい数字に偏ったかがわかるだろう。これは、大きな波が来た前兆だ。低い数字にエネルギーが溜まった分、次は反動で高い数字、つまり30番台や40番台が荒れ狂う可能性があると読むのが筋だ。
個別の数字の流れも見ていこう。まず「42」は前回からの引っ張り数字だ。今、最も勢いに乗っている数字と言える。一度流れを掴んだ数字は、簡単には止まらない。「03」は6回ぶり、「34」は5回ぶりと、比較的コンスタントに出ている数字だ。注目すべきは「05」。なんと19回ぶりの出現だ。これだけ長く眠っていた数字が、3連続数字という派手な形で目覚めた。これは他の長期ご無沙汰数字たちへの「起床ラッパ」になった可能性がある。過去20回以上出現していない「07, 16, 20, 32」あたりは、この流れに乗って飛び出してくる可能性を秘めている。ボーナス数字の「18」も興味深い。この数字はボーナスでの出現が非常に多く、本数字への昇格を虎視眈々と狙っている「仕事人」のような数字だ。次回の候補から外すことはできない。
さて、運命を左右するセット球だが、今回はGセットが使われた。Gセットが前回使われたのは10回前の第1947回。その時は「10, 24, 30, 36, 37, 41」と、中盤から後半の数字に偏る傾向を見せた。しかし今回は「03, 04, 05」という序盤の連続数字を放出した。これはGセットの「気」が完全に変わったことを示している。同じセット球でも、時期によって全く違う顔を見せる。これこそがロト6の奥深さだ。
では、次回の第1958回はどう狙うべきか。私の見立てはこうだ。
まず、3連続数字の強烈な流れをどう読むか。この反動で、次回は数字が大きく散らばる可能性が高い。連続数字は狙わず、各数字の間隔を広く取る戦略が有効だろう。
次に、合計値の揺り戻しを狙う。今回「101」と極端に低かった分、次は平均を大きく超える「150以上」も視野に入れるべき。具体的には、30番台から2つ、40番台から1つ、といった高めの数字を軸に組むと面白い。
注目すべき数字は、今回のボーナス数字「18」。そして3連続数字の脇を固める「02」と「06」。エネルギーは隣接する数字に伝播する性質があるからだ。さらに、長期ご無沙汰組の「07, 16, 20, 32」の中から1つは組み込んでおきたい。
最後に次回のセット球だが、過去20回の流れを見ると、A、C、Hあたりがしばらく使われていない。特にAセットは最もご無沙汰だ。流れをリセットし、新たな波動を生むために、最も古いAセットが選ばれる可能性は十分にあると私は見ている。
キャリーオーバーが続いている今こそ、攻める時だ。今回の結果を単なるデータとして見るのではなく、そこに流れる「気」や「意志」を読み取ること。それが億万長者への扉を開く唯一の鍵なのだ。
分析結果
6数字の合計 | 101 |
---|---|
奇数の数 | 3 |
偶数の数 | 3 |
個別分析
本数字(抽選順) | 42 | 13 | 03 | 05 | 04 | 34 |
---|---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | F | B | A | A | A | E |
11分割グループ | K | D | A | B | A | I |
総出現回数(本数字のみ) | 288 | 252 | 269 | 278 | 269 | 257 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 43 | 50 | 37 | 40 | 53 | 61 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
6.8 | 7.8 | 7.3 | 7.0 | 7.3 | 7.6 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
6 | 7 | 9 | 10 | 6 | 7 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
8.3 | 7.1 | 5.6 | 5.0 | 8.3 | 7.1 |
何回前に出たか | 1 | 8 | 6 | 19 | 12 | 5 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1126回 | 04 | 05 | 26 | 30 | 34 | 42 | 27 |
第787回 | 04 | 05 | 13 | 21 | 33 | 34 | 15 |
第541回 | 03 | 04 | 05 | 28 | 34 | 43 | 20 |