本数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|
19 | 23 | 29 | 33 | 36 | 40 |
ボーナス数字 | |||||
27 | |||||
セット球 | |||||
E | |||||
1等 | 1口 | 279,082,400円 | |||
2等 | 7口 | 10,787,100円 | |||
3等 | 204口 | 399,700円 | |||
4等 | 10,031口 | 8,500円 | |||
5等 | 164,497口 | 1,000円 | |||
キャリーオーバー | 0円 | ||||
販売実績額 | 1,465,376,200円 |
レビュー
第1953回の抽選結果、実に興味深い数字の並びとなりました。まず注目すべきは、1等が1口出てキャリーオーバーが0円になったこと。これは約2億8千万円という大金を手にした幸運な方が誕生したと同時に、ロト6の「気」の流れが一度リセットされ、新たなサイクルが始まったことを意味します。大きなエネルギーが動いた後というのは、次なる幸運の芽が生まれやすい絶好の機会なのです。
今回の本数字は「19 23 29 33 36 40」。奇数が4つ、偶数が2つと、奇数にエネルギーが偏った結果となりました。数字の波動で見ていくと、下一桁が「9」で揃った「19」と「29」、同じく下一桁が「3」で揃った「23」と「33」がペアで出現しています。これは単なる偶然ではなく、数字同士が引き合う「共鳴現象」と呼ぶべきものです。似た性質を持つ数字は、まるで磁石のように引き寄せ合うのです。さらに、本数字の合計は「180」。この数字は、物事の大きな転換点やサイクルの半分を意味します。180度の方向転換。つまり、今までの流れとは全く違う展開が、次回の抽選から始まるという強力なサインと読み取れます。
個々の数字の出現履歴を見てみましょう。最も注目すべきは「40」です。なんと前回(第1952回)から連続しての出現。これは「ホットナンバー」中のホットナンバーであり、「40」という数字が持つエネルギーが今、最高潮に達している証拠です。連続出現した数字は、その周辺の数字を呼び覚ます力があります。次に、2回前の第1951回に出ていた「23」が再び現れる「引っ張り現象」も起きています。一度現れた数字は、その場に「残り香」のような気を残し、近いうちに再度呼び寄せられることが多いのです。一方で、「19」は17回ぶり、「33」は9回ぶりと、しばらく沈黙を守っていた数字がエネルギーを溜め込み、満を持して登場しました。このように、連続して出る数字、すぐに戻ってくる数字、そして久しぶりに出る数字をバランス良く組み合わせることが、高額当せんへの鍵となります。
今回のセット球は「E」でした。このEセット、過去20回を遡ると第1941回以来、実に12回ぶりのご登場。久しぶりに選ばれたセット球は、溜め込んだエネルギーを一気に放出する傾向があり、それが今回の「40」の連続出現や奇数優勢といった偏りのある結果に繋がったのかもしれません。面白いことに、前回のEセットで出た「23」が、今回も出現しています。これはEセットが「23」という数字を好む「寵愛数字」である可能性を示唆しています。セット球にはそれぞれ個性、つまり「球癖」があるのです。
さて、最も重要な次回の予測です。今回の「合計180」という転換点のサイン、そしてキャリーオーバーのリセット。これらは、次回の流れが大きく変わることを示しています。狙うべきは、今回全く出現しなかった「空白地帯」。すなわち「1桁台(01〜09)」と「10番台(10〜18)」です。エネルギーの法則から言えば、空いた空間には必ず新しいエネルギーが流れ込みます。この空白地帯から、しばらくご無沙汰している数字を選ぶのが定石でしょう。
また、「40」の連続出現は、次回も「連続数字」が出る可能性を強く示唆しています。今回出た数字の隣の数字、例えば「39」や「41」、あるいは「22」「24」といった数字には最大限の警戒が必要です。
そして、忘れてはならないのがボーナス数字の「27」。この数字は本数字としても頻出しており、まさに昇格を虎視眈々と狙っている「準レギュラー」です。次回の軸数字の候補として、非常に魅力的と言えるでしょう。
最後に、次回のセット球を占います。過去20回で最も使用回数が少ないのは「Bセット」です。AからJまでの10種類のセット球が順番に使われるという大きなサイクルを信じるならば、次こそ「Bセット」の出番と読むのが自然な流れ。大穴としては、今回使われたばかりの「Eセット」の連続使用。これも運気の流れが偏っている時には十分に考えられます。
最終的に頼るべきは、ご自身の直感です。このレビューを読んで、あなたがピンと来た数字、なぜか心惹かれる数字こそが、あなたを幸運へと導く「啓示の数字」なのです。自信を持って、次回の幸運を掴み取ってください。
分析結果
6数字の合計 | 180 |
---|---|
奇数の数 | 4 |
偶数の数 | 2 |
個別分析
本数字(抽選順) | 33 | 36 | 40 | 29 | 23 | 19 |
---|---|---|---|---|---|---|
6分割グループ | E | F | F | E | D | C |
11分割グループ | I | I | J | H | F | E |
総出現回数(本数字のみ) | 263 | 273 | 259 | 253 | 277 | 286 |
総出現回数(ボ数字のみ) | 50 | 44 | 49 | 44 | 41 | 34 |
トータル出現率 [平均何回に1回出ているか] |
7.4 | 7.2 | 7.5 | 7.7 | 7.1 | 6.8 |
過去50回の出現回数 (本数字のみ) |
9 | 7 | 6 | 11 | 10 | 5 |
短期出現率 [平均何回に1回出ているか] |
5.6 | 7.1 | 8.3 | 4.5 | 5.0 | 10.0 |
何回前に出たか | 9 | 6 | 1 | 5 | 2 | 17 |
類似の結果
回 | 本数字 | ボ数字 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第1214回 | 02 | 19 | 23 | 30 | 33 | 36 | 40 |
第649回 | 14 | 22 | 29 | 33 | 36 | 40 | 38 |