第1938回ロト6当選番号

第1938回()LOTO6抽選結果
本数字
05 09 14 32 39 41
ボーナス数字
24
セット球
I
1等 1口 200,000,000円
2等 9口 7,298,600円
3等 234口 303,100円
4等 10,125口 7,400円
5等 148,890口 1,000円
キャリーオーバー 18,953,720円
販売実績額 1,287,633,600円

ロト6予想鑑定で確認する

レビュー

さあ、第1938回ロト6の抽選結果を振り返っていこう。今回の結果を見て、まず感じたのは「流れの合流と新たな胎動」だ。1等の当せん者が1名、きっちり2億円を手にした。素晴らしい幸運の持ち主だ。そして少額ながらもキャリーオーバーが残った。これは次回の夢へと繋がる「気の流れ」が途切れていない証拠でもある。こういう回は非常に重要だ。

まずは今回の数字の顔ぶれから見ていこう。本数字は「05 09 14 32 39 41」。奇数が「05, 09, 39, 41」の4つ、偶数が「14, 32」の2つ。これは奇数にエネルギーが偏った形だが、よくあるバランスだ。無理に奇数と偶数を3つずつに揃える必要はないという、天からのメッセージとも受け取れる。数字の合計は140。これはロト6の数字のど真ん中である平均値132に近く、非常に素直でバランスの取れた数字の組み合わせだったと言える。こういう回は、奇をてらわず、基本に忠実な予想をした者が幸運を掴むことが多い。

次に個別の数字の「声」に耳を澄ませてみよう。今回の結果で最も注目すべきは「09」だ。なんと前回(第1937回)から連続で出現している。これは「連続数字」という現象で、強いエネルギーを持つ数字がその力を誇示している証拠だ。こういう流れに乗っている数字は、3回連続もあり得るので、次も無視できない存在だ。「41」も4回前、7回前とコンスタントに顔を出しており、今、非常に勢いのある数字と言える。「05」と「14」もそれぞれ6回前、3回前と、比較的短い間隔で再登場しており、運気のサイクルが短い、活きの良い数字だ。

そして、今回の当せんの鍵を握ったのは、間違いなく「32」と「39」だろう。「32」は11回ぶりの登場。しばらく眠っていたが、ついに目を覚ました形だ。さらに驚くべきは「39」。これは過去20回のデータの中には一度も登場していなかった、まさに「沈黙の数字」だった。こういう長く隠れていた数字がひょっこり顔を出す時、高額当せんが生まれる。多くの人が見逃してしまう数字を、いかに直感で拾い上げられるかが勝負の分かれ目だ。今回の1等当せん者は、この「39」の気配を敏感に察知したに違いない。

セット球は「I」が使われた。このI球は過去20回で第1930回、第1920回でも使われている。不思議なことに、第1930回でも「05」が出ており、I球と「05」は相性が良いのかもしれない。セット球にはそれぞれ「クセ」がある。I球は、今回のようにバランス型でありながら、ひとつ「39」のようなサプライズナンバーを混ぜてくる傾向がある。覚えておくといいだろう。

さて、肝心の今後の予測だ。まず、今回の結果から次回の流れを読んでいこう。
第一に、連続出現した「09」のエネルギーをどう読むか。このまま勢いに乗って引っ張られるか、あるいは反動でしばらく休むか。私の勘では、このエネルギーは他の「9」がつく数字、つまり「19」や「29」あたりに転移する可能性が高いと見ている。
第二に、眠りから覚めた「32」と、長期の沈黙を破った「39」の動向だ。一度出たことで満足してまた隠れてしまうのか、それともこれを機にしばらく出続けるのか。こういう数字の周辺数字、例えば「31」「33」や「38」「40」あたりが刺激されて出てきやすくなる。
第三に、注目すべきは、今回「39」が出たことで手薄になった「長期未出現数字」だ。過去20回以上のデータを見渡しても、いまだに顔を出していない数字がある。それは「15」と「42」だ。この2つの数字は、次なるサプライズナンバーとして、今、最も狙うべき数字と言えるだろう。

そして、次回のセット球。過去の流れを見ると、AからJまで比較的まんべんなく使われているが、最近ご無沙汰なのが「E球」と「C球」だ。特に「E球」は第1928回以来、10回も使われていない。そろそろ出番が来てもおかしくない。E球は荒れ球の傾向があり、一桁台や40番台といった両極端の数字を好むクセがある。もし次回、E球が選ばれたなら、思い切った数字選びが吉と出るかもしれない。

最後にアドバイスだ。今回の結果を参考に、勢いのある「ホットな数字」(09, 41など)、眠りから覚めた「復活の数字」(32)、そして次なる「沈黙の数字」(15, 42)をバランス良く組み合わせること。これが王道にして最強の攻略法だ。あなたの直感を信じ、数字の声を聞くこと。幸運は、必ずやその先にある。

分析結果

6数字の合計 140
奇数の数 4
偶数の数 2

個別分析

本数字(抽選順) 05 14 39 32 41 09
6分割グループ A B F E F B
11分割グループ B D J H K C
総出現回数(本数字のみ) 277 264 276 277 258 243
総出現回数(ボ数字のみ) 39 48 42 47 42 48
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
7.0 7.3 7.0 7.0 7.5 8.0
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
12 8 3 4 8 10
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
4.2 6.3 16.7 12.5 6.3 5.0
何回前に出たか 6 3 22 11 4 1

類似の結果

本数字 ボ数字
第1552回 05 09 15 30 32 39 11
第141回 08 09 14 24 32 39 30