第1983回ロト6当選番号

第1983回()LOTO6抽選結果
本数字
03 18 31 36 37 40
ボーナス数字
23
セット球
E
1等 該当なし 該当なし
2等 4口 20,259,200円
3等 179口 488,900円
4等 10,100口 9,100円
5等 174,041口 1,000円
キャリーオーバー 747,824,533円
販売実績額 1,567,083,000円

ロト6予想鑑定で確認する

レビュー

第1983回ロト6の抽選結果を分析します。次回の数字選びの参考にしてください。

今回の抽選では1等は出ず、約7億4700万円もの高額キャリーオーバーが発生しました。これにより、次回の1等賞金は最高額の6億円に達する可能性が非常に高くなっています。まさに一攫千金を狙う絶好の機会と言えるでしょう。

【第1983回 抽選結果の全体分析】
本数字: 03, 18, 31, 36, 37, 40
ボーナス数字: 23

まず、数字全体のバランスを見ていきましょう。
奇数は「03, 31, 37」の3個、偶数は「18, 36, 40」の3個という結果でした。奇数と偶数が3個ずつというのは、統計的に最も出現しやすい理想的なバランスです。多くの購入者がこのバランスを意識するため、当せん者が分散しやすい傾向もありますが、数字選びの基本として押さえておくべきポイントです。

次に、本数字6個の合計値は「165」でした。ロト6の合計値の平均は約132ですので、今回は平均よりもかなり高い、高めの数字に偏った組み合わせと言えます。これは「31, 36, 37, 40」と30番台以降の数字が4つも含まれていることが大きな要因です。高めの数字の組み合わせで1等が出なかったことは、今後の予測において重要なヒントとなります。

また、「36, 37」という連続数字が1組出現しました。連続数字はロト6では頻繁に見られる傾向であり、組み合わせに1組含めるのは有効な戦略です。

【個別の本数字の分析】
各数字が過去にどのくらいの間隔で出現したかを見てみましょう。
「03」は11回ぶりの出現でした。
「18」は4回ぶり、「37」も4回ぶり、「40」も4回ぶりの出現と、比較的短い間隔で再登場しています。
注目すべきは「31」で、実に13回ぶりの登場となりました。このように長期間出現していない「ご無沙汰数字」が突然現れるケースは珍しくありません。
一方で「36」は過去20回の抽選で6回も出現しており、直近のトレンドにおける頻出数字(ホットナンバー)と言えます。
ボーナス数字の「23」は、なんと前回の第1982回で本数字として出たばかりでした。このように直近の回から引き継がれる「引っ張り数字」も、ロト6の重要な傾向の一つです。

【セット球の傾向と次回予測】
今回使用されたのは「Eセット球」でした。このEセット球が前回使用されたのは第1977回で、その時の出目は「04, 14, 20, 28, 29, 34」と、20番台が中心の組み合わせでした。今回の「30番台中心」とは異なる傾向を見せており、セット球ごとに出やすい数字のゾーンが固定されているわけではないことが分かります。

さて、最も重要な次回の予測です。
7億円超のキャリーオーバーが発生している次回は、普段買わない人も参加するため、売上が大幅に伸びることが予想されます。

1. 引っ張り数字を狙う
今回出現した数字、特に頻出傾向のある「36」や、前回から連続出現した「23」は次回の候補として有力です。また、4回ぶりに出現した「18, 37, 40」の中から1つを選ぶのも面白いでしょう。

2. ご無沙汰数字に注目する
今回「31」が久しぶりに出たように、長期間眠っている数字には注意が必要です。過去20回以上、本数字としてもボーナス数字としても一度も出ていない数字は「08, 16, 39」です。これらの数字はいつ出現してもおかしくありません。

3. バランスを意識する
今回は合計値が「165」と高めだったので、次回はその反動で平均的な「120~150」の範囲に収まる組み合わせ、あるいは低めの数字を多めに含んだ組み合わせが狙い目かもしれません。1桁台や10番台の数字を軸に考えてみるのも一つの手です。奇数・偶数のバランスは引き続き「3:3」または「2:4」「4:2」を基本としましょう。

4. 次回セット球の予測
セット球の選択はランダムですが、過去の出現頻度から傾向を探ります。直近20回でA球は1回、B球は2回しか使われていません。特にA球は第1973回以来ご無沙汰です。次回のセット球は、この出現頻度の低い「A球」または「B球」が選ばれる可能性を考慮すると、面白い予測ができるかもしれません。

高額賞金のチャンス回です。今回のレビューを参考に、幸運を掴むための数字を選び出してください。

分析結果

6数字の合計 165
奇数の数 3
偶数の数 3

個別分析

本数字(抽選順) 40 03 37 36 18 31
6分割グループ F A F F C E
11分割グループ J A J I E H
総出現回数(本数字のみ) 262 274 296 282 278 269
総出現回数(ボ数字のみ) 49 38 43 44 46 40
トータル出現率
[平均何回に1回出ているか]
7.6 7.2 6.7 7.0 7.1 7.4
過去50回の出現回数
(本数字のみ)
6 8 8 12 5 5
短期出現率
[平均何回に1回出ているか]
8.3 6.3 6.3 4.2 10.0 10.0
何回前に出たか 4 11 4 7 4 13

類似の結果

本数字 ボ数字
第1274回 03 15 18 23 31 37 34
第577回 03 12 29 31 36 37 26
第193回 03 04 18 31 40 43 22
第132回 03 18 23 31 32 37 01